設計事務所に家を頼んだ際に必要になる費用として最も主になるのが設計監理料です。設計事務所が行う「設計」「監理」業務に対しての報酬となります。
これらに応える寸法やカタチを考えて図面化する事が【設計】です。
設計者の考えた通りに工事現場を進める業務が【監理】です。建築主にとって監理は、『工事現場の通訳』と『工事現場のチェック役』となります。専門的知識を用いて、建築主の代理となって現場をまとめていきます。
有理社では業務を適切に行うために、有理社の設計監理業務の報酬基準は、原則として工事費に対する%で決めさせていただいています。
一戸建て新築住宅 | 工事費に対する10% |
---|
Case.1
木造2階建て住宅・工事費2000万円の場合
2000万×10% → 200万円 構造計算量 → 20万円
設計監理料は220万円(税別)
Case.2
鉄骨造3階建て住宅・工事費3000万円の場合
3000万×10% → 300万円 構造計算量 → 40万円
設計監理料は340万円(税別)
木造住宅 | ¥200,000 |
---|---|
鉄骨造、RC造 | ¥400,000 |
混構造 | ¥500,000 |
※構造の難易度により変化します。
住宅性能評価 | ¥200,000 |
---|---|
長期優良住宅技術的審査 | ¥200,000 |
低炭素建築物技術的審査 | ¥100,000 |
住宅省エネラベル | ¥100,000 |
※各申請料は上記金額に含みません。また上記の認定を取得する場合は申請代行+資料作成料として上記の料金をいただきます。
設計監理料は、相談・打ち合わせを進める上で、どの段階から、どのような費用が発生するか十分説明し、ご理解いただいた上で、計画を進めます。
お客様のご承認を得ないうちに、何らかの費用が発生することはありません。
設計管理委託時 | 委託料 | 設計監理料×10% |
---|---|---|
基本設計完了時 | 基本設計料 | 設計監理料×30% |
実施設計完了時 | 実施設計料 | 設計監理料×30% |
監理中間時 | 監理料1 | 設計監理料×15% |
引渡時 | 監理料2 | 設計監理料×15% |