News&Blog

高齢者のための部屋を増築8

Blog 2017/09/01

外壁の仕上はヒノキの板で厚みは27㎜。幅は60㎜から240㎜とバラバラのサイズをランダムに縦張り。ランダムというのは大工さん泣かせなので、あらかじめ原寸を図って割付、どこにどの幅の板を持ってくるかという細かなところまで決 […]

高齢者のための部屋を増築7

Blog 2017/07/10

外壁に防水紙が貼られ、アルミサッシが取り付けられました。板が立てかけられていますが、これが外壁材になります。ヒノキの板で厚みは27㎜。幅は60㎜から240㎜とバラバラのサイズをランダムに縦張りすることになりました。板はあ […]

高齢者のための部屋を増築6

Blog 2017/06/29

建前が終わって着々と工事が進んでいます。  屋根の野地板が葺かれルーフィングまで終わりました。 垂木(軒裏に見えている細い木)は着色だけしてこのままの形で見せます。基礎が高く平べったい建物が […]

高齢者のための部屋を増築5 建前

Blog 2017/05/22

建前に先立って土台を基礎の上に敷きます。柱を一本だけ立ててこの日は終了。 翌日骨組みを組み上げていきます。番付に沿って柱を立てていきます。プレカットで加工済なので現場で刻むことはほとんどなくスムーズに進みます。 […]

高齢者のための部屋を増築4

Blog 2017/04/24

配筋、配管、型枠ができたらようやく生コンを打設します。今回は浮き型枠でベースと立上りを一体で打設します。こんなに小さな基礎でも立派なポンプ車が来ました。型枠を外すと基礎が完成。  次は土台を敷いて建前の工程に入っていきま […]

高齢者のための部屋を増築3

Blog 2017/04/10

 地盤の転圧を入念に行いながら、ここまで高く積みあ上がりました。掘削した底から約1mぐらいでしょうか。硬い地盤ができました。写真は防湿フィルムで包んで周囲に捨コンクリートが打設されている状況です。ここから鉄筋工事が始まり […]

ユネスコ無形文化遺産に登録された犬山祭

Blog 2017/04/03

昨年の12月にユネスコ無形文化遺産に登録された犬山祭に行ってきました。提灯が灯った姿が見たく、「夜山車」という夜の部に出かけました。13もの山車があるそうで、この時は犬山駅前に6台、犬山城に7台?と別れて集結している時間 […]

高齢者のための部屋を増築2

Blog 2017/03/27

解体工事が終わり、基礎工事が着工しました。 増築部分は7坪ほどの小さなものですが、足回りもしっかりとした工事を。軟弱地盤の部分をすき取って砕石を少しずつ転圧しながら積み重ねて丈夫な地盤を作ります。一般的な基礎よりもかなり […]

薪ストーブ導入の課題は薪の調達

Blog 2017/03/20

薪ストーブの要望が最近増えているように感じます。とてもいいモノだと思いますが、メインの暖房器具として薪ストーブ導入を考えるとき、一番の課題はやはり「薪の調達」だと思います。↑玉切りの状態。約40センチメートルにそろえられ […]

バリアフリー改修の補助について

Blog 2017/03/13

介護保険の認定を受けている方の住宅のバリアフリー改修には20万円までの補助が受けられます。対象者:要介護、支援の認定を受けた方がお住まいの住宅改修対象工事(1)手すりの取付け (2)段差の解消(3)滑りの防止及び移動の円 […]